日々棒読み015 高市さんはあまり働かない方がいいと思う

時事ネタとかほとんどやらないのですが。
まぁ時事ネタというより「ぼんやりテレビ見ていてぼんやり考えたこと」みたいなお話です。

高市早苗新総理をテレビで見ていて思ったこと
その1

高市さんはあまり働かない方がいい

はい。政策とかそういう話ではなく(よくわかんないし)。
なんかすごく「働く働く」アピールしている高市新総理ですが。
テレビで見ていたら、歩いている高市新総理の左肩がガクッと下がってるんですね。
これはどこか悪いです。背骨とか。
健康に気をつけてください。もしものことがあるとこの時期にまたも「政治空白」みたいなことになっちゃいます。いやマジで。「右肩上がり」オッケーじゃん!とか言ってる場合ではないです。

その2
高市さんはあまり笑顔でなくていい

自民党の総裁選挙の時から笑顔を振りまいていましたが。
高市新総理(当時は総裁候補)の笑顔を見るたび映画『ターミネーター2』でのT-800(アーノルド・シュワルツェネッガー)の貼り付けたような笑顔を思い出していました。
めちゃくちゃ不自然で笑っちゃうので、おかしくも楽しくも幸せでも何ともない時には笑わなくていいと思います。顔の筋肉に無理がかかります。

そも3
自虐ネタはやめましょう

公明党との連立解消になった時にどこかでの自己紹介で、
「自民党総裁にはなったけれど女性初の総理にはなれないんじゃないかと言われている高市早苗です」
正確ではないけど、こんなこと言ってました。たどたどしく。
自虐ネタですね。
いやもうほんと、自虐ネタって難しいとは思うんですが、どこかで自分を笑える人でないと自虐ネタは無理だと思うんですね。痛いだけ。
高市さんて自分のことを笑える人に見えない。笑われたら本気で怒りまくりそう(それはそれでいいんですよ)。
でもだったら自虐ネタはやめなさいよ。スルッと言えてなかったし。政策について堂々と語ってほしいです。

なんてことらを思っていたこの数週間でした。
あ、
あと、
トランプ大統領と会う時に身長差を埋めるために踏み台とか脚立とか持ってくのは絶対にやめてくださいね。
……
あーでも。
トランプ大統領はそういうの喜びそうな気もするね。
踏み台持って登場する日本の新総理。それを見て大喜びのアメリカ大統領。

世界がこの暗いトンネルを抜けるにはまだまだ時間がかかりそうです。

linelink01
blinksaba
blinknbpb

コメント

タイトルとURLをコピーしました