活字の子

スティーブ・ニコルズ 『虫・全史 1000京匹の誕生、進化、繁栄、未来』Steve Nicholls “Alien Worlds: How Insects Conquered the Earth and why their fate will determine our future”を読んだら

特に虫好きというわけではではないのですが、書店で見かけてつい買ってしまいましたこの分厚い本。分厚さと共にタイトルに惹かれました。特に『全』の文字。「ここに虫の全てが書かれている!読みたい!虫の全て!」でも読むほどにわかってきます。「虫の全て...
日々棒読み

日々棒読み014 今さらどうにもならない夢を見る

寝てる時に見る夢の話です。今さらどうにもならないことになってる夢をちょいちょい見ます。先日見たのはこんな夢。自分は大学4年生なのですが、4年間一度も講義に出ていなかったことに気づきます。講義に一度も出ないで4年生になれるわけはないのですが(...
日々棒読み

日々棒読み013 これがあのウラシマ効果なのか!

「明日から10月かよ!」とか、「今日から10月かよどうなってんだい!」などと言う間も与えられずにもう10月4日。どうなってんだい。10月だから今年もあと2ヶ月しかない。と勘違いしそうですが大丈夫。あと3ヶ月ほどあります。それにしても相変わら...
日々棒読み

日々棒読み012 iOS26にアップデートしたら

iOSが18から突然26になり、その数字の谷間が気になりましたがアップデートしました。アップデート好きなので。見た目が変わるよ、みたいなことを聞いていたので楽しみにしていましたが、「おおっ!」って程は変わってない(個人の感想です)。リキッド...
日々棒読み

日々棒読み011 生きて再び正座をするのだ

それがいつからかだったかは忘れてしまいましたが。右膝を深く曲げると痛いので、私は正座ができません。頑張っても曲がり切らない膝のために上体は前傾姿勢のまま。油断すると前に倒れてしまうので両手をついて支えなければなりません。上体だけ見ると世界陸...
映画・ドラマ

映画『ラストマイル』を観たら

冒頭から意味ありげな、でも意味のわからない要素連発で、ガタガタと不整理なまま進んでいく感じです。進行するに従ってガタガタしていた小荷物がそれぞれあるべき場所に収まっていく快感が味わえました。*多少映画の内容に触れます。がっつりネタバレではあ...