アニメ

アニメ

一年間観続けた者だけに許される涙。アニメ『勇者指令ダグオン』最終回を観たよ

長男が幼稚園の頃に放送していて、いっしょに観ていたアニメ『勇者指令ダグオン』。もう20年前なんだねぇ。貧乏してたので大きな合体ロボは買ってもらえな、いや、買ってあげられなかったけど、やや小さめのおもちゃは結構買った。食玩とかも。小っちぇーの...
映画・ドラマ

結局シャアが何をやりたいのかさっぱりわからなかった37年。映画『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙(そら)編』を観たよ

というわけで、劇場版機動戦士ガンダムも最終作『めぐりあい宇宙編』までたどり着きました。ガンダムのテレビ放送が始まって37年。白状します。ニュータイプってなんだかよくわかりません。ニュータイプアムロ+新型モビルスーツガンダム=赤い彗星と互角の...
映画・ドラマ

世界でいちばんかっこいいアニソンがここにある。映画『機動戦士ガンダムII 哀 戦士編』を観たよ

そんなわけで、前回に引き続いて劇場版ガンダム第2作鑑賞(劇場版第1作の感想はこちら→寄る年波に記憶は衰えても耳は憶えてる。劇場版『機動戦士ガンダム』を観たよ)。なんでそんなにガンダムを観てるかというと、amazonプライムビデオでプライム対...
映画・ドラマ

寄る年波に記憶は衰えても耳は憶えてる。劇場版『機動戦士ガンダム』を観たよ

テレビ版を初めて観たのが高校一年の時だから、その時はアムロ達と同世代。親父にぶたれたことはなかったが、柔道部だったので、畳に叩きつけられたり、首を絞めて脳に血が行かないようにされたり、そっちには曲がりません!って方向に肘を捻りあげられたりす...
アニメ

今からでも間に合ったアニメ『ジョーカーゲーム』を観たよ

アニメ業界に長く身を置く友人が今クール見るべきアニメとして『ジョーカーゲーム』を紹介してくれたのは4月24日のことでした。アニメ『ジョーカーゲーム』。放送開始は2016年4月5日。教えてもらった時点で第3話まで放送済み。漫画でもアニメでもド...
アニメ

父娘断絶の危機を救うアニメ『文豪ストレイドッグス』を観たよ

「4月からこのアニメが始まるからちゃんと録画してよね、なぜか家にいるおじさん」と娘に言われたのは3月の初め。うちの録画機の予約録画は一週間先までしかできないので忘れないようにしなくては。忘れたりしたらえらいことになるのだ。「4月の何日から始...