活字の子

活字の子

ヒトはパンのみに生きるにあらず、されど人類は小麦と肉牛のために働くのだ。ユバル・ノア・ハラリ著『サピエンス全史』を読んだよ

上下巻ある長い本なんだけど、ざっくり言うと物の見方とか見る角度みたいな話で、そもそもホモ・サピエンスが他の人類種であるネアンデルタール人やホモ・エレクトスを差し置いて(あるいは駆逐して)生き延びたのは「虚構」を共有出来る能力を身につけたから...
活字の子

長い!エロい!でも長いのにもエロいのにもわけがある、半村良 著『完本 妖星伝』を(やっと)読んだよ。

半村良の『妖星伝』がなんかすごいらしいと聞いたのはあれはいつだったろう?でもそれを知った時には何冊も出ていて、なんか「追いつけない感」から手を出せなかったのは、あれはいつだったろう?それから幾星霜。半村良作品がamazon Kindleスト...
活字の子

夏休みの課題図書を探しに行っておかしな本を見つけてしまった。どうしよう

中二の娘も間もなく夏休み。夏休みといえば宿題。宿題といえば読書感想文。読書感想文といえば課題図書。光るはオヤジのハゲアタマ。というわけで同居家族三人連れだって越谷レイクタウンの未来屋書店へ。どこの書店でもよかったのだが、ここは隣がアニメイト...
活字の子

ずっとクライマックスなんだから面白くないわけがない 半藤一利『日本のいちばん長い日(決定版)』を読んだよ。

映画化されたものは旧作も新作も観ていましたが、原作になったものを読むのは初めて。ただし1965年のオリジナルに加筆修正して1995年に発行された「決定版」。あとがきによると、誤りを正し、1965年には公表できなかった事実などを書き加えている...
活字の子

対象商品がはっきりしないとどうにも評価できないamazon電子書籍(対象商品のみ)定額読み放題

2016年6月28日朝日新聞朝刊第1面より【アマゾン電子書籍読み放題へ 月額1000円前後】文字だけの本は全て Kindle paperwhite でオッケーな私ですが(図版や表組み、写真が多いものはとても読む気になれないが)、このサービス...
活字の子

今朝まで知らなかった宮川香山の作品集を夜には手にして素晴らしさにため息ついてる。『世界に愛されたやきもの―MAKUZU WARE眞葛焼 初代宮川香山作品集』を買ったよ

NHKで日曜の朝に放送している『日曜美術館』を時々偶然観て、見始めると見入っちゃうんだけど、今朝も偶然観て、いつにも増して見入っちゃった。今日は陶芸の宮川香山。宮川香山という名前も知らなかったし、陶芸にも全然興味なかったんだけど、もうなんか...