amazon Fire TV Stickをふたつ併用する方法

amazonのFire TV Stick。発売から数年経って、買い替え時を迎えている方も多いことでしょう。
余った旧型のFire TV Stickを別のテレビで使おうと思っている方も。私もそう思っていました。
ネットで調べた限りでは簡単に併用できるように思えましたがそうではありませんでした(少なくとも私の場合は)。

私はこうしてamazon Fire TV Stickを併用に成功しました

4年くらい前に買ったamazonのFire TV Stickの動作が遅くて、動画も途中で途切れたりとストレスだったので昨年末に新しいの買いました。
詳しくはこちら→ amazonサイバーマンデーで「Fire TV Stick 4K – Alexa対応音声認識リモコン付属」を買ったら

届いたFire TV Stickにはあらかじめ私のアカウントが登録されているのでテレビと電源に接続すればすぐ使える。再生もスムーズでとっても快適。ビバ新しいFire TV Stick。幸せ。

Fire TV Stick 4K – Alexa対応音声認識リモコン付属

余った古いFire TV Stick

動作はあれだけど壊れたわけではないので、寝室の小さなテレビにでもつないで使おうかな、と思って。
寝室のテレビのHDMI端子にFire TV Stick本体を接続して電源を入れたのですが、起動してホーム画面までは表示されるけど、リモコンでいろいろ操作しようとしても画面はまったく反応しない。
しかも寝室(2F)でのリモコン操作にリビング(1F)の新しいFire TV Stickが反応してる。こりゃだめだ。
なぜだろう?
同じネットワーク内で同じアカウントのFire TV Stickふたつは使えないんだろうか?
寝室でどうしても見なきゃいけないわけでもなかったので、使えなきゃそれでもいいやとしばらく放っておいたのですが、時間に余裕ができたのでいろいろ試してみたら1階と2階でFire TV Stickが併用できるようになりました。

試行錯誤で思いついたことをやっているので、これらの全部が必要ではなかったのかもしれません。あくまで私はこれでFire TV Stickが併用できるようになりました、という例なので、参考にはなるかと思いますが実行は自己責任で、機器の様子を見ながらお願いします。

デバイスの登録を削除

新しいFire TV Stick(以下「新Stick」)にあらかじめアカウントが登録されていたので、ひょっとしたら古いFire TV Stick(以下「旧Stick」)のアカウント情報とコンフリクト的なことになってるんじゃないかと推測。
旧Stickのデバイス登録を一旦削除してみました。
削除はパソコンからamazonのサイト →アカウントサービス →コンテンツと端末の管理 →端末と進んで、旧Stickを選んで「登録の解除」を実行。
この際、間違えて新Stickを削除しないようにシリアル番号を確認してください。シリアル番号はFire TV Stickの設定 →My Fire TV →Fire TV Stickで確認できます。

登録を解除した旧Stickをテレビに接続して電源を入れるとホーム画面ではなく、アカウント登録画面が表示されました。
既存のアカウントで登録するか新しいアカウントを作るか選ぶ画面で、今までとは違う反応なのでこれでいけそうだ、と思いリモコンで選択しようとしましたがリモコン操作には反応がなく、またも1Fの新Stickが反応していました。

新Stickと旧リモコンのペアリングを解除

リモコンさえ使えれば先へ進めそうなのですが、新Stickが反応するばかり。
いろいろ見ていたら、新Stickに旧Stickのリモコンがペアリングされていることがわかり、それを解除してみることにしました。
新Stickの設定 →リモコンとBluetoothデバイス、で旧リモコンとのペアリングを解除しました。
解除は新Stickのリモコンで行います。操作しているリモコンでそのリモコン自体を削除することはできないようになっています。間違えなくていいですね。
これでいけるかと旧Stickのアカウント選択画面を操作しようとしましたが、画面は全く反応しませんでした。
そうです。旧リモコンは旧Stickともペアリングされていなかったのです。そりゃそうです。1階と2階をせっせと行ったり来たりしたのにダメでした。

スマホアプリで操作、ペアリング

もうダメだ。旧Stickはどのリモコンともペアリングされてないから操作は一生不可能だ。と階段の途中でへたり込んでしまいましたが、ふと気づいてスマホ(iPhone)のAmazon fireアプリを起動して旧Stickを選択すると、スマホをリモコンとして旧Stickを操作できるようになりました。

あとは自分のアカウントを登録するだけ。Wi-Fiの接続情報はamazonに保存してあったのでそこは自動で接続開始されました。
諸々設定したあと自動で再起動。スマホで旧リモコンをペアリング。
無事旧Stickを旧リモコンで操作、寝室で動画鑑賞できるようになりました。

用意しておくもの

終わってみれば当たり前のことしかしていないような気がしますが、試行錯誤して右往左往でした。
ひょっとしたら新Stickと旧リモコンのペアリングを解除すればそれで解決したんじゃないかという気もしています。今となっては確かめようがありませんが。

先に用意しておけば効率よく進められるだろうものは、

  • 1.amazonのログイン情報 。ID(多分登録メールアドレス)とパスワード
  • 2.Amazon fireアプリをインストールしたスマホ
  • 3.Wi-Fi接続設定(amazonに保存してる場合は不要)

このくらいでしょうか。
デバイスの登録解除はアカウントを入れ直せば復帰できるはずなのでそんなに心配いらないと思いますが、リモコンが使えないと何もできなくなっちゃうので、アプリをインストールしたスマホが命綱でしょうか。
私はこれでうまくいきましたが、Stickやアプリのバージョンで動作が違うかもしれないので、amazonのヘルプに直接訊くのがやはり確実で早いでしょう。

まぁでも。
いろいろ手をかけて使えるようになっても動作速度は変わらないから、新しいStickに慣れちゃってるとその遅さにイライラするかもですね。

こちらの記事もどうぞ

amazon fireTVstickでNetflixが見られなくなったら

amazon fire TV stickで容量不足を指摘された件

amazon依存の我が家の大ピンチ!テレビのビロビロはamazon Fire TV Stickが原因だった

blinkjitu
タイトルとURLをコピーしました