読書

活字の子

日曜の朝早起きしてテレビ見て本屋に行って辺見庸『月』を買った

日曜日に早起きしたので、録画が溜まっていた『新・必殺仕置人』でも観ようかとテレビをつけたら辺見庸が喋っていた。 なんだろうと番組表で確認すると、NHKの『こころの時代~宗教・人生~「“在る”をめぐって」』という番組で、1時間枠のすでに20分ほど経過していた日曜日の朝5時20分。
雑記

雅影丸の自力出版#9:順調に天才っぷりを発揮するあやちゃん報告シリーズ第2弾『あやおはなしのーと2 びーびだん。』

というわけで秋ですね。私の自力出版電子書籍を押し売りするコーナーも早いもので第9弾。今回は私と娘の共著の2冊目のこれ。『あやおはなしのーと2 びーびだん。』雅影丸とその娘アヤあやさん4歳のころの日記その他作品が中心ですね。4歳児には4歳児の...
活字の子

こんな本読んでます報告記録 2018年 10月21日

はい。今こんな本を読んでますよーという報告記録の何回目だか。読んでる途中で「こんな感じ」みたいなことを書いていく無責任かつ中途ハンパな企画でごめんなさい。♦︎小説部門『大地の子』山崎豊子(著)こういう本も読むんですね。私としては珍しい部類に...
活字の子

スラップスティックのち悪夢のち悪夢、結局悪夢。スタニスワフ・レム 『泰平ヨンの未来学会議〔改訳版〕』Stanisław Lem “Kongres futurologiczny” を読んだら

レムというと『ソラリスの陽のもとに』“Solaris”や『砂漠の惑星』“Niezwyciężony”みたいな、渋くて堅い感じのものは読んだことありましたが、この『泰平ヨンの未来学会議』はかなり趣が違って、ドタバタブラックコメディのように始ま...
活字の子

ナオミ・クライン 著『NOでは足りない―トランプ・ショックに対処する方法 』 “NO IS NOT ENOUGH Resisting Trump’s Shock Politics and Winning the World We Need” by Naomi Klein を読んだら

『ショック・ドクトリン』の著者、ナオミ・クラインNaomi Kleinの新刊『NOでは足りない―トランプ・ショックに対処する方法 』の感想です。『ショック・ドクトリン』については「オトーラの書classic」で書いてます。私の感想はこちら→...
活字の子

雅影丸の自力出版#7:終わったはずの旅の再開。そして衝撃の展開、さらにおまけ付き『西域探行絵巻』第4巻

そんなわけで私が寺田雅影丸名義でamazon Kindleストアから出版している電子書籍を紹介するコーナーの第7回でございます。今回は大人気シリーズ『西域探行絵巻』の第4巻の紹介です。 西域探行絵巻 第4巻あれ?第3巻で「其の最終」だったじ...