訳あって『ウルトラセブン』「ウルトラ警備隊西へ 前編・後編」を観たら

家族で神戸旅行することになり、下調べのために鑑賞。
何度も観ているエピソードですが、「神戸旅行 下見」というアングルで観るのはもちろん初めて。

まずは神戸港上陸(私たちは新幹線で行きますが)。
海から上がった怪しい男がウェットスーツを脱ぐとスーツ姿。
メモメモ。神戸へ行くならウェットスーツ&スーツ持参、そしてスーツインスーツ。
映画のなんとかセブンシリーズで見たような場面ですが、こっちもなんとかセブンだからいいか。

怪しい宇宙人を見つけるためにモロボシダンは神戸タワーの双眼鏡で周囲を捜索します。
メモメモ。神戸タワーで双眼鏡。
そして怪しい宇宙人を発見したダンは階段を駆け降ります。途中観光客らしい女性二人を押し退けて駆ける降りる駆ける降りる降りる駆ける。
メモメモ。神戸タワーでは他の観光客を押し退けて階段を駆け降りる、もしくはモロボシダンに押しのけられる。

ドラマに出てくる「防衛センター」の建物が特徴的な形で、これはぜひ見学したいと思いましたが、ポインター(運転難しそう)で坂道登って山の中みたいなとこにあるようなのでちょっと無理かな?と思いながら調べたら現物は京都にある建物なんだそうです。残念。生八ツ橋食いてぇな。

というわけで有意義な下見鑑賞を終え、勢い余ってウルトラセブン最終エピソード(2話)も鑑賞してしまいました。
少し前に「セブン上司」を思い出したばかりでしたが早くも鑑賞です。出てきますセブン上司。
それにしてもウルトラシリーズ屈指の傑作エピソードですよね。ここまで観続けてきた者だけがフルで感動できる。連続ドラマの幕じめかくあるべし、ですよね。必殺シリーズなら『新 必殺仕置人』の最終回でしょうか。
セブンとの最初の戦いで傷ついたパンドンがメカパンドンとなって現れるのも秀逸なアイデアだと思います。
しかしアンヌ隊員は陽キャ姐さん丸出しですなぁ。そこがいいんだけどさ。

これも何度も観ているエピソードなんですが、ウルトラ警備隊のみんながモロボシダン=ウルトラセブン(死にそう)だと知ってからの言動には目頭が熱くなります。みんなでセブンを「ダン」と呼び、助けようとします。

「ダンは死んで帰っていくんだろうか?」

自分で飛んでったんだから生きてたんだろ、と思います。M78星雲に遠距離自動死体回収システムでもあれば別だけど。
後のウルトラシリーズには普通に出てたけどね、モロボシダン。

天気どうかなぁ、神戸。クールファイブの歌だと雨なんだよねぇ。
それは長崎。

linelink01
blinkani

コメント

タイトルとURLをコピーしました