やってくれた!Netflix映画『新幹線大爆破』を観たら

まぁ観とくか。
『新幹線大爆破』だし。
と、たかを括って観始めたらもう止められない。
「止めたら死ぬ」くらいの面白さでした。いやほんと。

新幹線大爆破(2025年)Netflix

いやほんと(2回言った)良かったです。原作(とクレジットに表記されていた高倉健主演の『新幹線大爆破』)を愛する私ですが大満足の出来。

予告編で運転士のんを見て(なぜか)吹き出してしまい、不可解な心配をしながらむしろその不可解さに期待しながらの鑑賞でしたが、そんな心配も期待も吹き飛ばす正攻法の娯楽映画でした。
登場人物とハラハラドキドキ、不安、悲しみ、安堵を共有し、彼らが怒れば一緒に怒り、泣けば一緒に泣き、彼らが笑顔になれば自分も笑顔になり、そしてクライマックスでは彼らと一緒に頷いていました。なんて幸せな鑑賞体験。

で、のん運転士、すごく良かったです。心意気を感じさせながらの微妙ょ〜なユーモアとか。難しい匙加減キャラだったかと思いますが絶妙なとこで踏ん張ってた感じ。
そんな感じで、みんな「この人しかいない」ぐらいのハマりっぷりだったと思いますがやはりこの人。

草彅剛。
優しさと強さのしなやかな感じで素晴らしかったです。不合理も不条理も理不尽も飲み込んで困難に立ち向かう見習いたい「大人」でした。

あと、『シン・ゴジラ』のヤシオリ作戦の場面でも思ったのですが、「おもちゃで遊んでる感じ」ってすごくいいな、と、この映画を観ていても思ったのでした。
あ、あとあと、高倉健主演の前作は先に観ておいた方がいいかな、と思いました。全然知らなくても大丈夫なんですが、…あ〜、いや観なくていいかな、昔の価値観モロ出しだし。あ〜でもでもそれを踏まえた方がいいかなー。
好きにしてください。

というわけで。これ、今観ないとですよ。

blinknbpb

コメント

タイトルとURLをコピーしました