私の落書きに生成AIに着色してもらうと、そんなシリーズでございます。
今回は三体の異星人落書きに着色してもらいました。ついでに名前も考えてね、と依頼。
最初はこれ。

AIによる着色↓

なんかいいですよねこれ。
ちょっと右に傾いてるのも私の落書き通り。
名前はClionis(クリオニス)。
クリオネみたいなイメージだそうです。
ふと思いついてこいつの後ろ姿も描いてもらいました↓

なんかもうタッチが変わってますがカッコいいから許す。WWEのプロレスラーのガウンにできそうなかっこよさ。
次の落書きエイリアンはこいつ↓

AIによる着色↓

名前はSETOGAN(セトガン)。頼んでないのに遺跡のような背景も描いてくれました。
南米の遺跡で眠っていた古代の神のようです(異星人だろ)。
AIが「飛行形態とかも描けますよ」というのでせっかくなので描いてもらいました。
セトガン飛行形態↓

ああ…
確かに飛んでっけどさ…
ずいぶんタッチが変わりましたね。南米の絵本みたい。
今回最後の落書き異星人こちら↓

ちょっとショッカーの怪人みたいですが。落書きなので何も考えないで描きました。
透明感のある着色を、と頼んだ結果がこちら↓

なんでしょうこのリキッドな透明感。エレガントな異星人、その名はHydrody(ハイドロディ)。発音は「ハイ・ドロ・ディ」と教えてくれました。はいみなさんご一緒に、ハイ!ドロ!ディ!
Hydrody、カッコいいので「Hydrodyがバイクのような未来的な乗り物に乗っている絵を頼んだら快く描いてくれました。
未来的なバイクに乗るHydrody↓

なんだろう。
若い頃暴走族のクイーンだった美少女がいろんなものを失いながらもたくましく生き延び、貯金を全部持ち逃げした酒飲みギャンブル狂いの夫(離婚済み)に替わって二人の子供を育てるために族時代の愛車を駆って健気に働いている、そんな感じになっちゃいました。
今日もなじみの商店街のおじさんが声をかけます。
「ハイちゃん今日も頑張るね、ハイちゃんはあの頃とちっとも変わんねぇなぁ、今日も綺麗だぜ」
「やだおじさん、もうおばさんよぉ」
だから異星人だってば。
というわけでAI着色、1枚目はかなり元の絵に近いものが上がってきますが、2枚目はちょっとタッチを変えてくるということがわかりました。そして以前よりずっと進化しているということも。
部分的に描いた落書き(ロボットの腕とか怪獣の顔とか)を提示して「全身を描いて」という試みも始めましたので、いい具合になったらまとめてみます。ではまた。
コメント