日々棒組み898 Chromebookをリセットして問題解決!ちょっと手はかかるけどそれもまた楽し!

そんなわけで、あれはいつのことだったでしょうか。Chromebookが欲しくなって買っちゃって、「使い心地などは後日ご報告させていただきます」などと言ってたのは。
調べたら今年の5月25日のことでした。
半年経ってますね(参照 →日々棒組み883 Chromebookが欲しくなっちゃったんだ)。

「Chromebookを半年ガッツリ使ったよレポート」みたいのが書ければいいのですがガッツリ使ってません(正直)。
買ってすぐはいろいろな設定やらを調べたりいじったりして面白かったのですが、そういうことをひと通り終えてしまうとなんか別に面白くはないんですね。「普通」っていうか。
いつものGoogleアカウントでログインすればいつものChromeブラウザが立ち上がり、ブックマークやら各種パスワードやらもいつも通りに使える。

AppleIDもそうだけど、引き継ぎが簡単。っていうよりほとんどやることない。
もう少しなんかやらせてよ、それなりのお金を出して買ったんだからさ、などと思うのは不便な時代からやってきたおじいさんだからでしょうか。

PCとしての使用感は普通なので、Androidアプリが使えます方面を利用することに。
Netflix、Amazonのプライムビデオとミュージック、Disneyプラス、楽天マガジンのアプリをインストールして、外出先でダウンロードした動画の視聴や、雑誌を読むタブレットとして使うことにしました。

私が買った Ideapad Duet は、キーボードと背面スタンドを外すと450gくらいで、持ち運びの負担が少ないんですね。こりゃいいぞ、と通勤時のお楽しみ用に鞄に入れました。

ところが、この「Androidアプリが使える」というのがやや中途半端で、動作がいちいち怪しいんですね。
電車で動画を観ていて、乗り換えだからと一旦スリープにしておくと、再開時に固まったりする。
アプリを再起動すると何事もなかったように使えるのですが、ちょっとイラっとします。
楽天マガジンも読んでいると必ず固まって、画面を指で擦ってると動き出すような状態でした。
安かったとはいえ3万円くらい。この使い方がダメだともうゴミ認定になってしまうので我慢して使ってました。逆にいえばちょっと不便だけどこのくらいなら使い続けられる、という程度の障害だったのです。
この時点ではハードの処理能力が原因なのかAndroidアプリ使用に原因があるのかわかりませんでした。

ところがある日。
動画系のアプリが全く使えなくなってしまったんです。
アプリを起動しようとするとどれもあのぐるぐるするやつがぐるぐるするばかり。
なんだよ、と思ってスリープボタンを押すとスリープしっぱなしで今度はChrome OS自体が起ち上がらなくなっちゃう。画面真っ暗なまま横っちょの電源ボタンをカチカチやったり長押ししてみたり。
電車で起動しないタブレットをいじってるのはなんか恥ずかしいので鞄にしまっちゃう。誰も見てないのに鼻歌とか歌ってとぼけたりしちゃう。
どうかすると再起動しますが、アプリを起ち上げようとするとまた同じことが。
そんな日々。

3日目くらいでいい加減腹が立ったので、(ほぼ)お絵描き専用機と決めていたiPad Proを持ち歩くことにしましたが、これは快適。どのアプリもサクサク。思った通りに動いてくれる。さすがApple。つか値段も3倍近いから当たり前だけどさ。

一週間くらいだったでしょうか。
「やっぱiPadだよなぁ」と快適ライフでしたが、大事な iPad Pro。カバーを付けているため(Chromebookは裸にゴムバンド)なかなか重いんですね。
「動作は快適だけど重いのはやだ」と思うようになってきました。

なんとかChromebookを使える状態にできないかといろいろ調べましたが、どうもあまりいい情報が見つかりません。
この動画系アプリの不具合は私だけに起きていたことでなく、Chromebookユーザーの間でやや話題になっていたようですが、Androidアプリが使えなかったころからのベテランユーザーは全く動じていなくて、「Chromebookに何を期待しているんでしょうねぇ皆さんは」みたいな雰囲気でした。
Chromebookを知ったときには「Androidアプリが使えます」で、それを前提として購入した私はちょっとショックでした。「分断」なんて単語がふわっと頭に浮かんだりしました。

そうこうしているうちにiPad miniの新しいのが発表されて、これがなんかいいらしい。Chromebookの問題とは無関係に欲しくなるやつ。
「あー、もうiPad mini買っちゃおうかなー、絶対確実に快適だし」
と予算審議に入りました。
あきらめました。
貧乏人なので林檎iPad mini6ではなくChromebookを食うことにします。

その後OSやアプリがアップデートされても状況は改善されることはなく、楽天マガジンのアプリのレビュー欄にChromebookでの不具合を訴えるレビューがあったのですが、開発側のアンサーは「AndroidアプリなのでAndroidで使ってください」というものでした。
こうなるとなんかChromebookがかわいそうになってきます。仲間はずれみたいで。

「なんとかしてやりたい。
こいつを一人前にしてやりたい。
俺を嗤った冷たい世間を見返してやりたい」
と思うようになりました。

で、思いつきました。
何があってこうなったのか知らないけど、出会ったばかりのあの頃はギクシャクしながらもそこそこ楽しい日々を過ごしていたじゃないか。
あの頃の二人に戻ろうじゃないか。

ということでChromebookを初期化(工場出荷状態にリセット)する方法を探ることにしました。
私の認識が正しければ、初期化してもGoogleアカウントでログインすればすっかり元通り、のはず。

調べたところ、ChromebookのリセットはPowerwashというそうです。こうなったら力づくで洗えということでしょうか。
Lenovoのサイトで調べたところ、私のChromebookの初期化は下記の手順。GoogleのサイトにもPowerwashの方法の記載がありましたが、私のChromebookではログアウトするだけでPowerwashのPの字にもwの字にも至りませんでした。

Chromebook Powerwash手順(Lenovoサイトより)
設定 →詳細設定 →設定のリセット → Powerwash →リセット →再起動 →「このChromebookをリセットします」 → Powerwash →続行

この後は買った時と同じように設定していきます。
その際、GoogleアカウントのIDとパスワード、wi-fi接続のパスワードなどが必要になります。

で、ここまでやればGoogle関連のサービスは使えるようになりますが、他のアプリはまたインストールし直しです。これ結構面倒です(最初の設定に「Googleで同期」というのがありますのでそこを設定しておけばこれは省けるかもしれませんが、アプリとは関係ない項目かもしれません。もう一度試す気力はありません)
アプリによってはID、パスワードの入力が必要になります。
それと、ローカルに保存していた写真とかアプリでダウンロードしていた動画なども全部消えてしまいます。アプリで再ダウンロードできるものはともかく、自分で撮った写真や動画、作ったファイルなどがあればどこかへ避難させないと無くなっちゃいます。

そんなちょっと面倒な手順で Powerwashしたらあら不思議。
起動すら拒んでいたNetflixアプリがすんなり起ち上がり、動画再生もスルスルスタートしました。
他の動画系アプリも同様です。
ただ楽天マガジンの、読んでいる途中に固まる障害は元のままでした。
「AndroidアプリなんだからAndroid端末で使うよな。当然だよな」
という楽天会長の声が聴こえたような気がしました。
これはハードの能力の問題かもしれません。固まらないように画面をすりすりしながら読むようにします。でもこれも固まる頻度が減ったような気がします。

そんなわけでChromebookタブレットモード使用再開。
そこそこ快適です。
軽いし。
私はこのゴムバンド(っていうの?あ、ハンドストラップっていうのね)を使って持つようにしています。「快適」の30%くらいはこれのおかげのような気がします。

TFY タブレットPC用安全ハンドストラップ

Chromebookはこれ。

Google Chromebook Lenovo ノートパソコン Ideapad Duet  

(リンクはAmazonの限定スペック版です)

ちなみに電車の乗り換え時はスリープしないで一時停止で持ち運ぶようにしました。こうしてから再生再開ももたつくことはありません。
座席に座って動画を観ている私がしょっちゅうスリープしてしまうのは解決できないままです。

あ、あとこの問題を解決するときに発生した「iPad mini6欲しい」という気持ちも焼けぼっくいのように残っています。どうしよう。
4月になればAppleオンラインの教職員ストアでAppleギフトカード付きの販売になるかもしれないので、そうなったら買い時かな、と思ってます。
思ってるのか。

blinksaba
blinknbpb
タイトルとURLをコピーしました