日々棒組み704 ひと雨ごとにあたたかさ(以下略)

一般に「卒業式」と呼ばれることが多い学校行事は正確には「卒業証書授与式」である。
そんなわけで。入学式=雪、修学旅行=台風直撃、私立高校入試当日=大雪、県立高校入試当日=春の嵐。と、天地雷鳴士に徹底的に攻撃され続け、その都度撃破してきたアヤの学年であったが、卒業証書授与式は勝利の快晴。青空が旅立ちの日を祝っていた。

ちょっと早めに学校に到着、父兄の入場時間まで待ち。入場して着席してからやや待ち。
やがて。
開会の辞に続いて卒業生入場。
目の前を通り過ぎてゆくどこかの男子、どこかの女子、どこかの男子、どこかの女子
アヤに似た子、どこかの男子、どこかの女子、(中略)どこかの男子、どこかの女子、アヤに似た子、(中略)どこかの男子、どこかの女子、松葉杖のどこかの男子、(中略)どこかの男子、アヤ!(以下略)。

平成も今年で最後だが、君の代が1,000年、8,000年も続くよう祈念して「君が代」斉唱。続いて校歌斉唱。この中学の卒業生である妻も校歌熱唱。

そしてメインの卒業証書授与。
順番に呼び出されるどこかの男子、どこかの女子、どこかの男子、(中略)どこかの女子、アヤの友達、どこかの男子、(中略)どこかの男子、若干のキラキラネーム女子、どこかの男子、どこかの女子、松葉杖、どこかの男子、(中略)、どこかの男子、アヤ!(以下略)

続いて校長式辞。スピードスケートの高木美帆選手の栄光と挫折と復活のお話など。
来賓その1の祝辞。陸上の桐生選手の走って走って走って走りまくった目標達成の努力のお話など。
来賓その2の祝辞。羽生結弦選手がくるくる回ったりしたお話など。

わかったこと
1.偉い人はスポーツ選手のお話が好き。
2.パイプ椅子にずっと座っているとお尻が痛くなる。

続いて皆勤賞表彰。
結構多い皆勤賞たち。アヤもそのひとり。

次は卒業生から学校への置きみやげ、記念品贈呈。これはアヤが目録読んで贈呈してました。卒業生の代表です。エライ!さすが我が家の最後の希望。

そのあとは在校生からの「卒業生を送る言葉と合唱」、続いて「卒業生お礼の言葉と合唱」。このあたりになると泣いている女子生徒が大量発生。

閉会の辞、そして卒業生退場。
並んで体育館から出て行くどこかの男子、泣いているどこかの女子、どこかの男子、泣いているどこかの女子、(中略)泣いている男子、泣いている女子、どこかの男子、満面笑顔の女子、松葉杖、泣いている女子、無表情の男子、アヤ!(以下略)

以上をもちまして、本年度卒業証書授与式を閉式といたします。ありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました